2009-01-01から1年間の記事一覧

サンマリノ共和国大使

今日はサンマリノ共和国大使を囲んでの クリマパーティ http://www.reisei-art.com/素敵な書家とのであいもあり 楽しいひとときでした〜

2012

面白かったhttp://www.sonypictures.jp/movies/2012/結構ヒットするのでは? 私的にはインディペンデンスよりよく タイタニックに せまる成績をきたいしているロシア人が息子を助けるシーンが印象的だった

インペリアル

インペリアルで ミセスユニバース開催!”

ASEAN 三兄弟

一番上のお兄さんと 3番目の弟がケンカしそうですねいままで 経済的に先を行っていた一番上のお兄さんに 追いつきたい三番目は 一番上ともめてもいいからと タブーに挑戦し始めましたね http://www.afpbb.com/article/politics/2662081/4878046ま、現在真ん…

重い腰を

ブログ再開の時期が来たので 重い腰をあげながら再開です〜来週はシンガポールに入るのですが なんと、APECのまっただ中(汗)はじめての カペラに行くつもりなのですが 警備とか大丈夫なのかな。。。

VN 400

VN インデックスが いい感じである2月の250からすでに倍、2倍の500まできたここからは 375を挟んで、350から400の間で仕込みどころとして いま、色々と調べているま、400位から 少しずつ買い下がるくらいのスタンスが 私流。

いいね〜

http://www.sarojin.com/ それぞれに いろんな視点があると思うけどよいと思わせるホテルにはその、オーナーの人生観や人格が見え隠れするその意味で、最近のアマンには人が見えない、会社・企業がみえて残念だな〜 ブティックホテルは 新しい時代に入ろうと…

県境

映画の題材 ジョニーボーダー、とボーダレスhttp://www.geocities.jp/ryomobito/両毛地域面白いな〜藻谷浩介さんも会ってみたいね〜

視点

http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/4f57ec32bf0b60305067c03c4e1d04db 視点がおしいな〜外側でなく 内側の視点もほしいね

構造

景気回復は産業構造の問題だよね日本でやめる産業機械を 中国など新興国に持っていくのがいいね例えば歯医者さんが閉業する その機械を中国に移転させるこれは ソフトバンクの孫さんが 日本の古いインベーダーゲームを 米国に持ち込んで 黄金をつくった法則…

あっというま

ブログって 書かないとあっと言う間に日にちが過ぎるね〜ガラパゴスの サファリチャンプは安くて素敵なホテル日本からは遠いけど おすすめだな〜

@

the Iron Lady

お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません。 The poor will not become rich, even if The rich are made poor.貧乏な人には労働を与えるだけで良いのか?貧乏な人は労働するだけでいいのか?貧乏な人には、夢とビジョンを与え 方法を教える…

予算を、力を!

2002年の国連通常予算は13億ドルです。 この額で、ニューヨーク、ジュネーヴ、ナイロビ、ウィーンをはじめとする世界各地の国連事務所の運営をまかないます。 比べて欧州共同体の管理費は45億ドルです。 チューリッヒ市でも予算は31億ドル、 東京消防庁で18…

we

私たちは これからどこへ向かうのか?いや、今日は、今日の現実があるのみである。

安くて、よい。

River Kwai Jungle Raft http://www.riverkwaijunglerafts.com/コスト的に リーズナブルで 素敵なホテルに出会うのは 難しいここは そんな、素敵なホテルの一つかな〜

フォーシーズン

香港のユミコさん BKKのチエコさん彼女たちは ここの伝説の女性スタッフだという話を聞いた。海外のホテルの 日本人スタッフで 伝説となるのは それなりのレベルと センスが必要である。リッツで 名前がでないのが さみしい気がしますね〜

LA RUSTICHELLA

La Rustichella Black Truffle EV Olive Oilこれは おいしい!” オリーブオイルならこれが一番かな〜

パートナー

パートナーって英語は 日本語に直すと どういう意味になるのかな〜ポータルの翻訳機能で A partnerと打つと パートナーって訳された・・・(涙)

近々に

http://www.ayanaresort.com/近々に行ってみたいホテル アナヤどう変わったのだろうか?楽しみな ホテル。

切り立て

カンニャオの切り立てが一番美味しいやはり 鮮度、新鮮さは 大事である

心の口グぜ

ついてる。うれしい。たのしい。感謝します。幸せ。ありがとう。感動。許します。

10000

フューチャーべースで 日経平均が10000を達成しましたね。これから どうなるかですが 私のスタンスは 下げ。ただ、先行きの円高かが気になるな〜通貨ポジションの整理を迫る円高。

ポールソンC

ポールソンキャピタル 気になる存在だな〜

あもん

焼肉あもんで打ち合わせ中

W杯へ

ジョホールバル バンコクとこれまで 現地で出場を見届けてきたが 今回は タシケントまで 足が伸びなかった・・・ 2010年の南アには ぜひとも赴きたい。予選通過おめでとう!”

ジブラルタル

近々に行ってみたいところ空港に一般道があるらしい& アフリカ大陸を ここからみてみたい21世紀、地球で最後の投資先は もちろん、アフリカ大陸である

ジェット

http://www.jetsetter.ne.jp/ こんな旅行会社があったらいいな〜 できたら いいなって思っていたら あったのが ジェットセッターさんF1がおわりカンヌのシーズンになった モナコ オテルドパリhttp://en.hoteldeparismontecarlo.com/もしくは エルミタージュ…

時を味方に

時を味方に発展途上から成熟国へ移行した21世紀の日本において 労働収入から毎月の支出をひいて のこった資金を 預貯金するだけで 財産づくりはできないのは、わかるかな〜 預貯金、保険、年金だけでは必ずインフレに負けるんだよねだから、何をすればいい…

選ばれし○○者

渡辺先生の本の中に選ばれた○○者という台詞が出てくる今年は日本映画もよく見ている私たちは それぞれに「選ばれた○○者」であると実感する あすは、10年に一度の 焦燥の年の焦燥の月の焦燥の日 6月5日の節入りから新しい月になる明日は どんな合気の日を…